堺市の不動産|MYplace株式会社 > MYplace株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 不動産投資目的のアパート購入で注意すべき私道負担とは?権利関係も解説!

不動産投資目的のアパート購入で注意すべき私道負担とは?権利関係も解説!

≪ 前へ|太陽光発電付きの家は売れる?高く売却する方法とコツを解説!   記事一覧   タワーマンションの売却タイミングは?相場や税金・建物自体の時期を解説!|次へ ≫
カテゴリ:◇購入のこと◇

不動産投資目的のアパート購入で注意すべき私道負担とは?権利関係も解説!

不動産投資としてアパートを購入するときは、どのような道路に接しているのか確認する必要があります。
なぜなら、公道より私道に接しているほうが、トラブルが発生しやすいからです。
今回は、不動産投資を検討している方に向けて、不動産投資におけるアパート購入で気をつけるべき私道とは何か、権利関係と注意点についてご紹介します。


不動産投資におけるアパート購入で注意すべき私道とは何か?

道路は公道と私道の2種類に分かれており、その違いは所有者にあります。
公道を所有しているのは国や自治体である一方、私道を所有しているのは個人や団体などです。
購入したアパートの敷地が私道に接している場合、その維持・管理・補修などに関する費用は、所有者で公平に負担しなければなりません。
しかし、費用の徴収は金額や支払い時期などが曖昧であることも多く、購入前にしっかりと調査しておくことが大切です。
敷地内に私道が含まれていることを私道負担といい、固定資産税などの税金は所有者がそれぞれの持分割合を支払います。

▼この記事も読まれています
家を購入したらいつ住所変更すべき?住所変更に適したタイミングを解説!

アパート購入時に注意すべき私道の権利関係とは?

私道に接しているアパートの購入では、私道の権利関係の状況がどのようになっているかを確認しておきましょう。
公道と異なり私道には所有者がいるため、もし建て替えなどをおこなう場合は所有者全員から許可を得なければならないからです。
また、購入したアパートに接している私道の持分権が含まれていないことがあります。
それでも売主がその道を車で通行していた実績があれば、黙示的に認められてきた通行権を継承し、その道の利用が可能です。
しかし、売主が所有者に通行料などを支払っていたのであれば、同様にしなければなりません。

▼この記事も読まれています
不動産を現金で一括購入するメリットと注意点を解説!

不動産投資目的でアパートを購入する際の私道に関する注意点とは?

公道であれば道路整備や水道管の配管・整備は各自治体がおこないますが、私道の場合は所有者の許可を得る必要があります。
たとえ水道管が老朽化したとしても、私道の場合は所有者の許可がない限り修復をおこなえません。
しかし、道路や水道管の老朽化について具体的な対策がなされていない場合もあることが、私道に接するアパートを購入する際の注意点です。
場合によっては、道路や水道管などのインフラ整備を負担しなければならない可能性もあります。
さらに、私道の所有者との関係が悪くなると、通行やインフラ整備に影響を及ぼす可能性があることも注意点です。

▼この記事も読まれています
不動産の売買契約時における手付金の種類や相場とは?

まとめ

道路には、国や自治体が所有する公道と、個人や団体が所有する私道があります。
不動産投資目的で、私道に接しているアパートを購入する際に確認すべきなのは、私道をめぐる権利関係です。
また、水道管や道路の補修などの負担をしなければならない可能性があることも、注意点のひとつです。
堺市の不動産情報はMYplace(マイプレイス)株式会社にお任せください。
お客様の幅広いニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。


堺市西区でマンション購入を検討されている方はコチラ✨↓


堺市西区で戸建購入を検討されている方はコチラ✨↓


堺市西区で土地購入を検討されている方はコチラ✨↓


〇家を売るときはMYplace(マイプレイス)へご相談ください‼↓click↓


MYplace株式会社の写真

MYplace株式会社 メディア編集部

堺市西区での売買・賃貸物件探しや不動産売却は、MYplace株式会社にお任せください。弊社では、築15年以内のファミリー向けマンションを中心に、様々な不動産情報を取り扱っております。ブログでは不動産情報を中心にご紹介します。


≪ 前へ|太陽光発電付きの家は売れる?高く売却する方法とコツを解説!   記事一覧   タワーマンションの売却タイミングは?相場や税金・建物自体の時期を解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


土生町二丁目 中古戸建

土生町二丁目 中古戸建の画像

価格
2,980万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府岸和田市土生町2丁目
交通
東岸和田駅
徒歩10分

西取石7丁目 戸建て

西取石7丁目 戸建ての画像

価格
2,280万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府高石市西取石7丁目
交通
北信太駅
徒歩9分

新金岡団地第二住宅 3-4号棟

新金岡団地第二住宅 3-4号棟の画像

価格
1,490万円
種別
中古マンション
住所
大阪府堺市北区新金岡町1丁3-4
交通
新金岡駅
徒歩3分

葛の葉町2丁目 戸建

葛の葉町2丁目 戸建の画像

価格
2,380万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府和泉市葛の葉町2丁目
交通
北信太駅
徒歩5分

トップへ戻る