湿度が高く、結露しやすい不動産を売却するのであれば、まずは原因を特定して湿度を下げる対策を講じることが大切です。
結露しやすい不動産に、対策を講じないまま売りに出すと、売却価格が安くなって損をしてしまう可能性があります。
今回は、不動産が結露しやすい原因とはなにかにくわえ、結露しやすい不動産のデメリットと売却する方法を解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
堺市の売買戸建一覧へ進む
売却前に確認!結露しやすい不動産の原因は?
不動産が気密性の高い構造である場合、空気の循環が悪く湿度が上がるため、結露しやすくなります。
また、不動産そのものが老朽化して、水漏れや雨漏りなどが発生していると、湿度が高くなります。
この場合は、早急に修理・修繕工事などの対策をおこなって二次被害を防ぐことが大切です。
そのほか、日当たりや風とおしの悪い部屋に洗濯物を部屋干ししている場合なども、湿度が上がり結露してしまうことがあります。
▼この記事も読まれています
ヴィンテージマンションとは?その魅力をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
堺市の売買戸建一覧へ進む
売却前に確認!結露しやすい不動産のデメリットは?
不動産が結露しやすい状態にあると、人体に悪影響のあるカビやダニなどが発生しやすく、体調を崩してしまう可能性が高くなります。
とくに、アレルギー体質の方にとっては深刻で、鼻炎や喘息、場合によっては肺炎などを誘発することも少なくありません。
また、結露が起こっている不動産には、シロアリ被害も発生しやすいです。
シロアリは、水分の含有量が高い木材を好んで食べるため、放置しておくと住居として利用できなくなるケースがあります。
そのほか湿気が多く結露しやすい状態は、住宅設備や壁紙、床材などを傷める原因となるため注意が必要です。
▼この記事も読まれています
表札のおすすめ設置場所とは?表札の種類や設置する上での注意点をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
堺市の売買戸建一覧へ進む
結露しやすい不動産を売却する方法とは?
結露しやすい不動産にはデメリットが多いため、売却価格が安くなってしまうケースが少なくありません。
そのため、結露しやすい箇所に修繕をおこなってから、不動産を売却することが大切です。
対策を施さないまま、なにも伝えずに売却してしまうと、契約不適合責任を問われる可能性もあるので注意しましょう。
結露しやすい原因が建物にある場合は、建物を解体して更地として売りに出すのもひとつの方法です。
修繕工事が良いのか、更地にするのが良いのかを知識のない方が判断するのは難しいので、まずは不動産会社に相談することをおすすめします。
▼この記事も読まれています
不動産の個人売買は可能?メリット・デメリットを解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
堺市の売買戸建一覧へ進む
まとめ
水漏れや雨漏りが原因で結露しやすくなっている場合は、早急に修繕をおこないましょう。
結露しやすい不動産は健康被害を誘発したり、シロアリ被害が発生したりするデメリットがあります。
修繕工事をおこなったり、更地にしたりなど、結露の対策を講じてから売却に着手するのがおすすめです。
堺市の不動産情報はMYplace(マイプレイス)株式会社にお任せください。
お客様の幅広いニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
堺市西区でマンション購入を検討されている方はコチラ✨↓
堺市西区で戸建購入を検討されている方はコチラ✨↓
堺市西区をはじめ、不動産の売却・ご相談希望の方はこちらをご覧ください✨
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
堺市の売買戸建一覧へ進む
MYplace株式会社 メディア編集部
堺市西区での売買・賃貸物件探しや不動産売却は、MYplace株式会社にお任せください。弊社では、築15年以内のファミリー向けマンションを中心に、様々な不動産情報を取り扱っております。ブログでは不動産情報を中心にご紹介します。