堺市の不動産売却|MYplace株式会社 > MYplace株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 【2024年】不動産売却せず査定だけの依頼は可能?注意点や依頼方法を解説

【2024年】不動産売却せず査定だけの依頼は可能?注意点や依頼方法を解説

≪ 前へ|【2024年】資産の組み換えとは?相続対策と利用できる譲渡所得の特例について解説   記事一覧   【2024年】居住中の内覧がストレスになる理由とは?内覧なしで売る方法や対処法を解説|次へ ≫
カテゴリ:◇売却のこと◇

不動産売却せず査定だけの依頼は可能?注意点や依頼方法を解説

土地や建物の売却を考えたときには、売却できる金額を確認するうえで不動産会社へ査定を依頼することが一般的です。
ところで、査定を依頼する際には、不動産売却を進めるのは必須になるのでしょうか。
この記事では、土地や建物の売却において不動産会社へ査定だけを依頼できる可能性と注意点についてご説明するため、不動産の売却を予定している方はお役立てください。

MYplace株式会社へのお問い合わせはこちら


不動産売却において不動産会社へ依頼するのが査定だけになる可能性

不動産売却において不動産会社へ依頼するのが査定だけになる可能性

土地や建物の売却を予定して不動産会社へ査定を頼むうえで、売却までの流れを理解しておく必要があります。
流れを把握すると、査定だけでも構わないのか判断できるでしょう。
ここでは、不動産会社へ依頼するのが査定だけになる可能性について解説します。

不動産売却の流れ

土地や建物を売却するときには、不動産会社へ仲介してもらう場合が多数を占めます。
不動産売却を成功させるには信頼できる不動産会社の選択が重要のため、査定を依頼したうえで信頼できる会社を見極めなければなりません。
そこから、不動産会社に仲介を依頼し、売主が査定額などを参考にして売り出し価格を決め、不動産会社が販売行為をおこなって購入希望者を探します。
その際、購入希望者から価格交渉などを受けることもあり、条件の合意に達したときには売買契約を締結します。
契約後、売買金額を受け取って物件を買主へ引き渡し、同時に所有権移転登記をおこなうところまでが不動産売却における大まかな流れです。

仲介契約

各社からの査定額の提示を踏まえたうえで、信頼できる会社を見極めて仲介を依頼します。
納得できない査定額を提示した会社に対し、仲介を頼む必要はありません。
また、各社からの査定額が想定していた金額よりも低すぎるときには、その後の資金計画を踏まえて売却を断念することがあるでしょう。
売却をあきらめる場合には、どの会社にも仲介を依頼しない結果になります。
不動産会社による査定は無料であり、算出結果によって、金額を提示してくれた会社に売却の仲介を頼まない事例は日常的に発生します。
不動産会社に対して、査定だけを依頼して売却をしなかったとしても、基本的に問題は発生しません。
したがって、査定だけを依頼することは可能です。

▼この記事も読まれています
不動産売却時に火災保険の解約はどうしたら良い?途中解約のタイミングや流れについて解説

不動産売却における査定依頼に関する注意点

不動産売却における査定依頼に関する注意点

不動産会社では、査定の依頼を受けて金額を算出するのに費用と時間をかけています。
査定だけのときには、いくつかの注意点を理解したうえで頼むようにしましょう。

査定額と売買価格の相違

不動産会社が提示する査定額は、売却にあたって最低限保証された金額ではありません。
売買価格が査定額を下回ることは少なくないため、査定額の通りに売れると勘違いするとトラブルに発展する可能性があるため注意が必要です。
また、簡易査定の金額は、売買価格と大きな開きが発生する確率が高くなります。
なお、不動産を売却する際には訪問査定によって査定額の提示を受け、売主の責任により売り出し価格を決める必要があります。
その際、購入を申し出た方が売り出し価格のまま買うとは限らず、値切り交渉を受けることも少なくありません。
そのため、査定額は、売り出し価格を決めるうえでの参考値として受け止めてください。

信頼できる不動産会社の選定

不動産売却にあたっては、信頼できる不動産会社を見極めるうえで周辺エリアでの売却事例を確認することが重要です。
不動産会社によって査定基準が異なるため、不動産会社によって査定額には幅が生じます。
そのため、売却事例を踏まえて、信頼できる会社を選択するのが重要なポイントの1つです。
また、査定額が予想していた金額と比べて低すぎるときには、売却を見送ろうか迷うこともあるかと思います。
その場合にも、周辺エリアの売却事例を確認し、売り出すべきかを判断するのが良いでしょう。
なお、仲介業務を受けるのを目的として、相場価格よりも著しく高い査定額を提示する会社がある点にも注意が必要です。
なぜなら、売り出し価格を相場よりも高い金額で設定すると、買い手が現れない可能性が高くなるためです。
そういった場合には、売れないことを理由に価格を下げるよう求められ、結果的に相場よりも低くなることも考えられます。

営業活動への対応

不動産会社が査定を引き受けるのは、売却における仲介業務を引き受けたうえで成約した際の仲介手数料を狙っているためです。
それにより、一括査定をおこなうと、仲介に関する営業を複数の不動産会社から頻繁に受ける可能性があります。
なぜなら、一括査定サイトを利用すると、一気に複数の不動産会社に情報が流れるためです。
そのため、頻繁に営業をかけられるのを避けたいという方は、個別で依頼することをおすすめします。
そうすることで、色々な不動産会社からの連絡に追われることを避けられるでしょう。

売却までの期間

査定を受けてから時間が経過すると、当初は査定だけと思っていたのに売却に向けて気持ちが変化することが考えられます。
注意点の1つとして、査定を受けたときから売却までの期間があいたことで、再査定が必要になることが考えられます。
不動産の価値は流動的なため、時間が経つと周辺環境の情勢などにより変化しているかもしれません。
売却を進める際には、あらためて不動産会社へ訪問査定を頼んだうえで仕切り直して取り組みましょう。



このブログの担当者✎

野上 真菜

様々な情報を発信していきます(^^)!

私自身、学生の頃から不動産会社のチラシを見ることが好きだったこともあり、大手不動産会社で賃貸仲介業務に携わり、その後、外資系不動産会社にて海外富裕層のお客様向けに不動産売買のお手伝いを行ってきました。

不動産に関する疑問やお取引について等、是非当社にご相談ください♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

堺市西区でマンション購入を検討されている方はコチラ✨↓


堺市西区で戸建購入を検討されている方はコチラ✨↓


堺市西区で土地購入を検討されている方はコチラ✨↓


〇家を売るときはMYplace(マイプレイス)へご相談ください‼↓click↓

▼この記事も読まれています
浸水想定区域にある家を売却する際の価格への影響やポイントをご紹介

不動産売却における査定の依頼方法

不動産売却における査定の依頼方法

不動産を査定する方法には、いくつか種類があります。
ここでは、査定方法の種類とそれぞれの特徴について解説するため、しっかり覚えておきましょう。

不動産査定の種類

不動産査定には、不動産会社による査定と不動産鑑定士がおこなう鑑定があります。
不動産鑑定士がおこなう鑑定は有料で、財産分与や相続など物件の正確な価値を把握するときに必要になるものです。
一方、土地や建物の売却においては不動産会社に査定してもらうのが一般的であり、手数料などは一切かかりません。
どちらに依頼するかは、目的によって違ってくるため、注意する必要があります。

簡易査定

不動産会社による査定方法には、簡易査定と訪問査定との2種類があります。
簡易査定は机上査定とも呼ばれ、築年数や所在地、階数、間取りなどの物件の情報を基本とし、類似物件の取引価格や公示価格、路線価などを用いて査定額を算出する方法です。
作業の内容が簡易であり、査定額を算出するまでの日数が短く1~3日で結果を受けられるでしょう。
そのため、より精度の高い査定を希望される方には向かないため、あまりおすすめできません。

訪問査定

訪問査定は簡易査定と同様のデータを活用したうえで、不動産会社が現地を訪問して建物の状況や土地の状態のほか近隣の環境などを確認してから査定額を算出します。
調査などのため算出に時間を要し、結果を受けとるまでに1週間以上かかることが少なくありません。
ただし、訪問査定のほうが簡易査定よりも精度が高く、売却可能額に近い金額を提示される確率が高くなります。
不動産の売却を進める際には、簡易査定ではなく、訪問査定を受けるのが得策でしょう。

▼この記事も読まれています
二世帯住宅の売却について解説!二世帯住宅が売却しづらい理由や注意点とは

まとめ

不動産売却において、査定を受けたことで費用が発生するということはありません。
また、査定依頼時には注意点がいくつかあるため、それを踏まえたうえで検討しましょう。
そして、より精度の高い査定額を知りたい方は、不動産会社選びにこだわるのが良いでしょう。

MYplace株式会社へのお問い合わせはこちら



≪ 前へ|【2024年】資産の組み換えとは?相続対策と利用できる譲渡所得の特例について解説   記事一覧   【2024年】居住中の内覧がストレスになる理由とは?内覧なしで売る方法や対処法を解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


フィオレ高石

フィオレ高石の画像

価格
2,580万円
種別
中古マンション
住所
大阪府高石市綾園3丁目14-25
交通
高石駅
徒歩4分

上野芝向ヶ丘町6丁 戸建て

上野芝向ヶ丘町6丁 戸建ての画像

価格
3,480万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府堺市西区上野芝向ヶ丘町6丁
交通
上野芝駅
徒歩17分

忠岡東2丁目土地

忠岡東2丁目土地の画像

価格
2,180万円
種別
売地
住所
大阪府泉北郡忠岡町忠岡東2丁目21-8
交通
忠岡駅
徒歩7分

サウスオールシティ レフトウィング

サウスオールシティ レフトウィングの画像

価格
4,090万円
種別
中古マンション
住所
大阪府堺市西区鳳南町3丁199-1-612
交通
鳳駅
徒歩8分

トップへ戻る